1650件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島市議会 2022-12-14 12月14日-04号

報償金は、市営住宅使用料の完納を図ることを目的昭和42年以前に開始されたようです。令和年度定期監査において、制度発足から相当期間が経過しており、社会情勢変化等を踏まえ交付の必要性を含め見直しを検討されたいとの意見もあり、令和4年3月8日付、本市住宅課長名で各市営住宅福祉会長宛て奨励金廃止の通知がなされております。 そこで、以下伺います。 

鹿児島市議会 2022-12-12 12月12日-02号

鹿児島都市計画区域においては、昭和46年に区域区分線引き)を都市計画決定して以降、おおむね10年ごとに定期見直しを実施しており、令和年度末に第5回の定期見直しを予定されておりますので、以下、市街化調整区域の現状や関連することについて伺ってまいります。 まず、昭和46年の区域区分線引き)決定時と現在の市街化区域市街化調整区域のそれぞれの面積はどうなっているのか。

姶良市議会 2022-11-30 11月30日-05号

令和元年8月26日には、森林技術総合センター2階会議室において令和元年度第2回森林保全部会が開催され、昭和プランニング株式会社林地開発許可の適否についてが議論されています。参加者は、委員4名、申請者2名、設計者4名、市2名、県8名です。このような経過のもと、市も山田林地開発の承認に関わっています。 そこで、以下について問います。 

姶良市議会 2022-11-28 11月28日-03号

そのような中、全国的に消防団員数減少傾向にあり、昭和31年におよそ183万人いた団員は、令和2年におよそ82万人と大きく減少しております。 本市におきましては、平成24年に521人、本年4月現在では475人と46人減少しており、平均年齢もおよそ1歳高くなっております。この傾向は中山間地域消防団に顕著に現れており、地域防災力の低下が懸念されております。 

姶良市議会 2022-11-25 11月25日-02号

昭和50年代に建設された鉄筋コンクリート造4階建ての住宅は、老朽化が進み設備も整っていないことから、入居率が悪い傾向にあります。これらの住宅に対しましては、本年度から新規の入居の際、市において風呂釜設置を行って、入居率向上を図っております。 今後も入居率向上のため、対策を検討するとともに、他の自治体の事例も含めて調査・研究を進めてまいります。 

姶良市議会 2022-11-24 11月24日-01号

私もこれなんかは長期保有土地だという認識でこういう質問を出したわけですが、そしてまた、これは昭和50年代の話ですから、そこ何十年もたっていると民間でしたら金利がかさむわけです。かなりここは上昇していると思ってこういう質問を出したのですが、市になってからは、そういうあれはないということでしたからそれはそれでいいです。 

姶良市議会 2022-09-05 09月05日-04号

何でかといいますと、旧姶良町の歴史をたどってみますと、昭和30年1月1日に、帖佐町、重富村、山田村、この1町2村が合併して、すぐ再建団体に陥ったんですね。その理由は、敗戦後の復旧ルース台風からの被害の復旧、これについて非常に財政を費やしたと。加えて1町2村のほうで1,543万円だったですか、その負債があったと。

姶良市議会 2022-08-31 08月31日-01号

3人の方々の略歴につきましては、それぞれお手元の資料にありますとおり、諮問第4号の是枝克明氏は、昭和52年に福岡大学体育学部体育学科を卒業され、昭和57年から平成25年に鹿児島市立南方小学校校長で退職されるまで、長きにわたり教育現場で活躍されました。現在は、児童クラブ子どもたちのサポートを行う仕事をされています。 

姶良市議会 2022-07-05 07月05日-04号

◆7番(塩入英明君) 昭和40年代前後に農業用水路を造っている部分が結構あると思います。ここの劣化について、特にコンクリートで造ったものというのは、排水路ですから、いろんな有機物が流れています。劣化が早いはずなんです。そこの確認をお願いします。そこの確認と、実際、今後、改修工事等計画があるのか、伺います。 ◎農林水産部長蒲生総合支所長田代信彦君) お答えいたします。 

姶良市議会 2022-06-23 06月23日-02号

築年数についてお尋ねだったと思いますけれども、昭和38年に建築しておりますので、築58年ぐらいになると思います。 以上です。 ◆1番(堀広子君) 行政手続オンライン化について、ご質問いたします。 格差が出てくるのではないかという質疑に対しまして、今、お答えいただきました官民両面で対応できるのでというご答弁をいただきました。 

鹿児島市議会 2022-06-16 06月16日-04号

本市住宅団地高度経済成長期の人口の受皿として、昭和40年から昭和55年頃にかけて集中的に開発されています。その結果、かつて山林等であった丘陵部に多くの戸建て住宅が立ち並ぶ街並みが形成されました。現在、市内の住宅団地の多くは開発完了後20年から50年程度が経過し、生活道路老朽化が散見されます。 そこで、以下伺います。 市道舗装老朽化の現況をどのように認識しているか。 

鹿児島市議会 2022-06-15 06月15日-03号

本市公共下水道については、昭和30年に処理場使用を開始してから66年になります。今日まで水道及び下水道事業に対する先人たちの御尽力に感謝をしながら水を使い、水洗トイレを使っております。 そこでお伺いします。 第1に、下水汚泥堆肥化場設置目的設置年度をお聞かせください。 第2に、下水汚泥堆肥化場処理能力汚泥をどう有効に利用しているのかお聞かせください。 以上、答弁を願います。

鹿児島市議会 2022-06-14 06月14日-02号

城山公園は明治39年に開設した公園であり、昭和6年に本公園の大部分が国の天然記念物及び史跡に指定され、昭和33年には15.6ヘクタールの風致公園として都市計画決定されております。また、これまでに駐車場展望広場及び園路などの公園施設を整備しております。 以上でございます。   [西 洋介議員 登壇] ◆(西洋介議員) 答弁いただきました。 

鹿児島市議会 2022-03-09 03月09日-08号

同氏は、現役時代鹿児島市交通局に勤務され、在職中は、市交通局九州運輸局日本バス協会等から多くの感謝状、表彰を頂くとともに、昭和41年以来、交通遺児や恵まれない子供たちのために毎月3千円の寄附を行い、県・市社会福祉協議会の両方からも多くの感謝状を頂いてきております。長年の寄附行為は誰でもできることではありません。